ビジネスにおいても「ファンを作る」ということが非常に重要なポイントになってきました。「ファンを作る」という点において、コンテンツマーケティングは、非常に役立つものとなっています。
今回は、コンテンツを発信することによって、「ファンを作る」マーケティング手法。コンテンツマーケティングの導入をおこなう場合の方法、ノウハウをご紹介いたします。
そもそもコンテンツマーケティングとは?
コンテンツマーケティングとは、「ユーザーに価値あるコンテンツを提供することによって、最終的に購買活動、消費行動に結びつけるというウェブマーケティング手法のことです。
ポイントは、良質なコンテンツを継続的に発信すること。これができないとなかなか成果に結びつけることはできない。
コンテンツマーケティングは、「検索エンジン」や「ソーシャルメディア」からの流入となり、これらのアクセス数の一部を見込み客に変えて、次に顧客になってもらい、リピーター、最終点には常連客(ファン)となってもらえるような仕組みを目指します。
この場合のコンテンツとは、文章だけではなく、画像、動画、インフォグラフィックス、などを含みます。まさしく英語の「コンテンツ」すべてが当てはまる。
コンテンツマーケティングは、ブログ集客とも、インバウンドマーケティングとも呼ばれることがあります。厳密に言いますと、それぞれの意味は異なりますが、大体は同じ意味です。
インバウンドマーケティングとは?
インバウンドマーケティングとは、電話セールスや飛び込み営業、ダイレクトメール、紹介営業などに対して、お客様のほうから見つけてもらうスタイルのマーケティング手法のこと。
この言葉にはさまざまな定義があり、あるインバウンドマーケティング企業によれば、特定の商品やサービスの顧客を一連のビジネス活動のなかで、育てていく仕組みのこと」と定義されています。
つまり、コンテンツマーケティングと似ている部分が大いにある。コンテンツマーケティングが、コンテンツにフォーカスを当てているのに対して、インバウンドマーケティングは、お客様のほうから見つけてくれるという、お客様の行動のほうにフォーカスを当てた言葉となっています。
一方、ブログ集客とは、一体どういう言葉なのでしょうか。
ブログ集客とは?
ブログ集客とは、読んで字のごとく、ブログを使った集客方法。ブログを書いて見込み客を集める手法のことで、見込み客が読みそうなブログをいかに書くか?ということがポイントとなっています。
つまり、言葉の意味としては、コンテンツマーケティングに近いものがありますね。ブログ集客は、いかに良い文章が書くか?がポイントで、コンテンツマーケティングは、文章以外のものも入ります。
たとえば、文章以外に、動画、写真、インフォグラフィックなども含まれます。
次に、ブログ集客やインバウンドマーケティングも含めて、コンテンツマーケティングの良い点・悪い点をご紹介いたします。
コンテンツマーケティングの良い点とは?
読者に役立つコンテンツを継続的に発信することで、見込み客を集めるコンテンツマーケティング。ここでは、良い点をご紹介いたします。
1、SEOが強化される、検索エンジンで上位表示される
2、広告費がおさえられる
3、費用をかけずに、見込み客が増やせる
4、ファンを作ることができる
5、好感してもらえる
6、コンテンツが資産となる
7、ソーシャルメディアの活性化につながる
1、SEOが強化される、検索エンジンで上位表示される
コンテンツマーケティングの圧倒的な良い点と言えるでしょう。特に検索エンジン経由を強化すべきビジネス、業種の場合は、真っ先にコンテンツマーケティングをおすすめしています。
検索エンジンは、何かを調べるためのツールです。つまりユーザーは、何かを探しにきているわけです。その探しているものが掲載されていれば、問い合わせ・購入が増えていきます。
SEOが強化されれば、ニーズを集めることが容易になります。一方、無料で見込み客を集められる方法として、ソーシャルメディアの活用が挙げられます。
ソーシャルメディアとは、フェイスブックやツイッター、You Tube、インスタグラムなどのことです。
ソーシャルメディアを使えば、検索エンジン経由(SEO)と同じく、無料で見込み客を集めることができますが、ユーザーの多くは何かを探している人、調べ物をしている人ではなく、「余暇がある人」「時間があまっている人」「休憩中の人」などが中心となります。
ソーシャルメディア経由のユーザーは、すぐに問い合わせ・購入まで結びつかないのはそのためです。
2、広告費がおさえられる
コンテンツマーケティングは、広告を使うわけではないので、広告費用がおさえられます。
いったん作ったコンテンツは、ずっとホームページに掲載されますので、継続的に見込み客を集められるようになります。
それは仮にコンテンツを作るのをやめてもです。なぜなら、検索エンジンで上位表示されたら、しばらく、もしくはずっと上位表示されるからです。
つまり、長期的に見ると、広告費が圧倒的におさえられるようになります。
3、費用をかけずに、見込み客が増やせる
費用をかけずに見込み客が増やせます。他の集客方法、特にネットを使わない集客方法は、見込み客一人を獲得するのに、数千円かかるのが普通です。
これに対して、ネット集客の場合は、見込み客一人あたり数百円で済む場合があります。さらに、コンテンツマーケティングの場合は、当初コンテンツ作成の人件費がかかりますが、一旦作ったコンテンツは永続的に見込み客を獲得するようになるので、時間が経つにつれて限りなく0円に近づきます。
費用をかけずに見込み客を獲得できる、数少ない方法と言えるでしょう。
4、ファンを作ることができる
コンテンツマーケティングは、ユーザー一人一人に役立つコンテンツを提供することで、問い合わせ・購入をうながす仕組みです。
このコンテンツに非常に満足したり、深い気づきを得てもらえれば、気にしてもらえるようになります。
これを繰り返してもらえると、ファンになってもらえるようになります。このファンというのは、ブログのファン、読者です。
そこから、あとはタイミングや商品へのニーズが合えば、お客様になってもらえるようになります。
5、好感をもってもらう
好感をもってもらう。数多くの企業やブランドは、ユーザーの記憶に残ることで、少しずつ知ってもらいブランドとなっていきます。
記憶を残すためには、好感を頂いてもらうことです。商品やサービスの評価が良くて記憶に残してもらったり好感を持ってもらうことが一番ですが、商品やサービスを購入してもらう前にも好感を持ってもらうことができます。
その方法の一つがブログを書くことです。
6、コンテンツが資産となる
自社サイトに設置されたブログで文章を書いたり、自社サイトに動画や写真を掲載すると、これらは資産となります。
一度掲載したコンテンツは、自社サイトがあるかぎり、ネット上に継続的に公開されていますので、見込み客や読者に届けるためのコンテンツは、ずっと集客に役立つ、ユーザーニーズを満たすものとなるので、マーケティング上の資産と言えると思います。
集客に役立つ資産が増えていけば、集客にかかるコストやユーザーフォロー、見込み客の育成にかかるコストも下がるので、長期的に経営が安定します。
そのため、マーケティング上の資産が増えることをおすすめします。
7、ソーシャルメディアの活性化につながる
ソーシャルメディアを取り組んでいくにあたって、非常にネックになることが多いのは、ソーシャルメディアで発信していくための情報不足です。
本来は、ソーシャルメディアは情報を発信することではなく、情報を取っていくことを主体にするべきものです。取得した情報について、整理、コメントしていくメディアであります。
しかし、集客・マーケティングで活用する場合は、ある程度の発信していくための情報が必要となります。そこで、コンテンツです。
コンテンツがあれば、ソーシャルメディアで発信していく情報となります。ネタ不足にならなくて良いというわけです。
ソーシャルメディアをやっていくにあたって、コンテンツがあると、非常に便利です。
コンテンツマーケティングの悪い点
上では、コンテンツマーケティングの良い点を、紹介しました。つぎに悪い点を紹介いたします。下のような点です。
1、効果が出るまで時間がかかる
2、コンテンツを作るコストがかかる
3、効果が出ないこともある
4、アクセス数が上がっても問い合わせが増えない
1、効果が出るまで時間がかかる
コンテンツマーケティングは、新規の集客においては、広告を使わず、検索エンジン経由とソーシャルメディア経由(アプリ含む)からの流入を増やす施策が基本的です。
検索エンジン経由とソーシャルメディア経由は、執筆者のスキルにもよりますが、増えるのに時間がかかったり、バズる記事を書くためにコストがかかったりします。
なおかつ、一つの記事だけで流入が圧倒的に増えて見込み客が増えることは、なかなかありません。中にはありますが、運次第です。
そういうわけで、コンテンツマーケティングは効果が出るまで時間がかかるというわけです。
2、コンテンツを作るコストがかかる
コンテンツとは、文章や写真、動画などのことです。何でも作って掲載すれば、効果が出るわけではない時代となってきていますので、ユーザーに深い気づきを得られるコンテンツである必要があります。
そのため、丁寧で分かりやすく役立つコンテンツになっていないと効果が出ないので、どこよりも良いコンテンツ作りが必要です。
そうなると、人件費や作成時間などのコストがかかります。これは長期的に考えると広告費よりも安くできますが、短期的に効果が出るのは、広告なので、結果をいつ出したいのか?長期的な戦略と短期的な戦略をどう考えるのか?が重要となります。
3、効果が出ないこともある
コンテンツマーケティングは、ネット広告と違って、全く効果が出ないことがあります。理由は、主にコンテンツの内容となりますが、こういったケースが多いことも事実です。
コンテンツの作成さえ誤なければ、確実に効果は出ますが、書き方が違っていたり、内容の方向性が違っていると、アクセス数が増えない、アクセス数は増えても顧客が増えないことにつながります。
ネット広告は、全く効果が出ないことはありません。ひとまずお金をかければ、微増でもアクセス数は増えます。ただし、ネット広告も効果的な運用方法があり、これはこれで膨大なノウハウや運用実績がないと、資金のムダ使いとなることがあり、注意が必要です。
4、アクセス数が上がっても問い合わせが増えない
最後の悪い点として、アクセス数が上がっても問い合わせ・購入が増えないことがあります。
これは、「ネット上にお客様がいない」「上位表示できなかった」 「上位表示させたキーワードを検索する人はお客様ではない」「ネット上の競合が強い」などがあります。
これは、ネット広告でも効果が出ない時と同じ理由があります。「ネット上にお客様がいない」と「ネット上の競合が強い」ですね。
大阪でコンテンツマーケティングを頼める会社は?
大阪でコンテンツマーケティングを頼める企業を、インターネットでさがしてみました。
株式会社ウェブカラ
http://webkara.co.jp/
株式会社RED STONE(レッドストーン)
https://red-stone.co.jp/
株式会社バリューエージェント
https://valueagent.co.jp/
株式会社フレイバーズ
https://www.flavours.ac/
株式会社オールマネージ
https://www.e-webseisaku.com/
株式会社 Dream Lab
https://dlab-inc.jp/
株式会社BLJ
http://bankluck-japan.com/
株式会社ゼロワンアース
https://01earth.jp
※上の会社のサービス内容を保証するものではありません。ご依頼やご参考になさる場合は、必ず自己責任でご決断ください。
大阪のコンテンツマーケティングの事例紹介
大阪の企業でコンテンツマーケティングで成果を上げた事例をネットで探してみましたが、なかなか見つかりませんでした。
少ないながら、下のようなものが事例として掲載されていました。
・月間39件の見込み客リード獲得
・大阪の石鹸会社がコンテンツマーケティングをはじめたことで、ECサイトの売上が約3倍に
・某製造業のホームページが、コンテンツSEOで問い合わせ5.5倍の増加
コンテンツマーケティングの進め方
コンテンツマーケティングとは、文章や画像、動画をネット上に公開することによって、ユーザーに見ていただき、覚えてもらい、共感してもらって、最終的にはサービスや商品を購入してもらう方法のことです。
この手法は、まずコンテンツを作ることを先に手がける方が成功しやすいです。
最も手軽で検索エンジンに引っかかりやすいコンテンツは、当然文章です。動画や画像だと、まだまだユーザー検索数が少ないので、見込み客に充分リーチできないことがあります。
文章を書く。これがコンテンツマーケティングだと、まずは考えてください。では、どのようにやっていくのか、下の手順をご参照ください。
1、検索エンジンで上位表示させたいキーワードを決める(キーワードプランナーを使う)
2、1で決めたキーワードを検索するユーザーが知りたい情報を調べる。満足するレベルまで情報を調べる。情報が少ないとダメ。
3、2で調べた情報を分かりやすく文章にする(自社の商品などは売り込まない)。他サイトからのコピペは厳禁。
4、1~3を繰り返して、30記事以上書く。
上の方法で書けば、半年後、必ずアクセス数が上がります。どれくらい上がるのか?それは、どこまで徹底して文章を書いたか?によります。
あとは、競合サイトの状況にもよります。選んだキーワードにもよります。
ですので、半年経つ前に、30記事と言わず、100記事以上、どんどんブログ記事を書いていくことをおすすめします。そうすれば、半年後には、絶対アクセス数が上がっているので、そこから次の展開、売り込みに進むのが一番固い方法だと思います。(2017年9月時点)
時間がない方や、もっと確実に見込み客を集めたいなら、コンテンツマーケティングを手がける会社に依頼することも検討することもアリですね。
まとめ
今回は、大阪でコンテンツマーケティングで売上を上げる、集客したい場合に役立つ内容を考えてみました。
コンテンツマーケティングは、時間がかかります。しかし、中小企業、個人事業主でも確実に成果に結びつく集客方法です。
大企業のように膨大な費用がかからず、下手をすれば、本屋で本を買って、その本の通りにやれば、できてしまうものです。
時間があるなら、ゆっくりと実践してみてください。
業種によっては、ネット集客やコンテンツマーケティングが向いていない業種、ビジネスもありますが、それ以外は、上の方法を着実にこなせば、必ず成果を手にすることができます。